今回は2025年6月14日放送のぶらり途中下車の旅『南北線/石井正則』で取り上げられる東京都新宿区のパンのようなユニークな花器「Nature Designs(ネイチャーデザインズ)」をご紹介します。
目次
東京・新宿区の一角に、ひと味違うフラワーアイテムの世界が広がっている場所があります。その名も 「Nature Designs(ネイチャーデザインズ)」。
自然とアートを融合させたアイテムを数多く取り扱うこちらのお店は、植物好き、インテリア好きにとっての隠れた宝箱のような存在です。
そして、今回ご紹介したいのは、そんなNature Designsでひときわ目を引く“パンのような花器”。
見た瞬間「えっ、これ食べられるの!?」と錯覚してしまうほど、見事にリアルな焼きたてパンの姿。
その正体は、粘土や樹脂で丁寧に作られた、まるで本物のフランスパンやロールパンのような花器なんです。
このパン型の花器、ユーモアに富んでいるだけでなく、実際に植物を生けることで驚くほどの調和を見せます。
例えば、フランスパン型の器に白い小花を挿すと、まるで食卓に春が舞い降りたかのようなあたたかい雰囲気に。
観葉植物との組み合わせでは、遊び心と癒しが共存する独特な空間が生まれます。
「パンは日常の中にある幸せの象徴。だからこそ、植物との相性も良いんです」
— Nature Designs スタッフ
確かに、毎日の暮らしにちょっとした笑顔を届けてくれるこの花器は、ギフトにもぴったり。新生活や引っ越し祝いに選ぶ人も多いそうです。
店内には、このパン花器以外にも、木の実や流木を使ったナチュラルテイストのアレンジメント、手作りの鉢カバーなど、どこか“自然の物語”を感じさせるアイテムがずらり。
どれもが、単なるインテリアを超えた、暮らしに物語を添えるプロダクトたちです。
Nature Designsは、新宿という都会の喧騒の中にありながら、ひととき心をリセットできるような空間。
日々にちょっとした癒しと驚きを加えたい方には、ぜひ訪れてほしい場所です。
※展示内容や営業時間は変更される場合があります。訪問前に公式サイトやお電話で最新情報をご確認ください。