2025年5月6日放送のマツコの知らない『ローカル飲食チェーンの世界』に出演するBUBBLE-Bさん。DJなのに飲食チェーンに詳しいなんて興味が湧きますよね。
そんな多彩な才能を持つBUBBLE-Bさんの素顔を紹介します。
目次
BUBBLE-Bさんのwiki風プロフィール

BUBBLE-Bさんは、都内を中心に全国のクラブでライブ活動をしているDJ。全国の飲食チェーンを食べ歩く「飲食チェーントラベラー」としての顔もある。
本名: | 中島 敦 Nakajima Atsushi |
年齢: | 48歳(2025年5月時点) |
誕生日: | 1976年7月28日 京都生まれ |
血液型: | AB型 |
家族: | 両親、妹(結婚は非公表) |
出身地: | 滋賀県大津市 |
学歴: | 大津市立南郷小学校 卒業 (中学校は非公表) 滋賀県立石山高等学校 卒業 近畿大学理工学部 卒業 |
好きな食べ物: | 天津飯 |
嫌いな食べ物: | なし |
好きなビール: | 青島、オリオン、モルツ |
BUBBLE-Bさんの名前の由来
BUBBLE-Bという名前のBUBBLEとは、「バブル経済」のBUBBLEである。
1998年の結婚式2次会パーティにてバブル期のJ-POPばかりの選曲するという、当時誰も手掛けていない分野のことをやったのがキッカケ。クラブでJ-POPはおろかバブル期のヒットソングなんて笑いものだった90年代末に、ノリで名乗り始めたそうです。
「-B」はドラムスベースDJの「DAZZLE-T」さんに影響されたそう。「アニエスB」に影響されたわけではないらしい(笑)
その後、「バブル期の~をする」という活動にはすぐに飽きて、ソロ名義の活動は全部「BUBBLE-B」にするということにして、なし崩し的に今に至る。
また、書籍を出版する際に「著者名は本名で出版するか質問され」即答で「いや、BUBBLE-Bで」と答えたとの逸話も。
ちなみに、本名の「中島 敦」は昭和の作家と同性同名。書籍を出版するとAmazonに掲載されるが、そこで検索された際に紛らわしいとの理由だそう。
BUBBLE-Bさんの経歴
1994年 | カセットテープ・テクノレーベル「TOY LABEL」を設立 |
1996年 | テクノと空手を融合したハードコア・テクノユニット「カラテクノ」活動開始 |
2000年 | ソロユニット「BUBBLE-B」として、テクノ、ハウスを中心としたライブ活動開始 |
2001年 | MCとしてEnjo-Gを迎え「BUBBLE-B feat. Enjo-G」としてユニット活動開始 |
2012年 | 1stアルバム「レジャーやくざは君に語りかける」リリース |
2020年 | 「SPEEDKING PRODUCTIONS」を屋号としたフリーランスとして独立 |
2022年 | 2ndアルバム「君に聴かせたいテクノがあるんだ」をリリース |
DJとしては90年代から現在までの邦楽を中心にプレイ。また、飲食チェーン店トラベラーとして、全国にある飲食チェーン店の本店や1号店をめぐる活動をライフワークとして行っている。
BUBBLE-Bさんのメディア
- 公式サイト https://www.bubble-b.com/
- 本店の旅 https://1goten.jp/
- BUBBLE-Bストア https://speedking.thebase.in/
- X(Twitter)
https://x.com/BUBBLE_B
https://x.com/1goten_jp - BUBBLE-B – YouTube https://www.youtube.com/channel/UC7CcfzGBtogynbe2dVwh54A
- Instagram https://www.instagram.com/bubble_b_yeah/
- 音楽 | TOY LABEL https://bubble-b.bandcamp.com/
著作
BUBBLE-Bさんが飲食チェーン巡りを始めたキッカケ
チェーン店をめぐる活動を始めるきっかけは、京都にある天下一品の総本店に行った時、明らかに美味しい気がしたことに始まる。
でも、総本店なら美味しいと感じた理由は謎だった。ある日、その理由を店員さんに聞いたところ「他店と同じです」との回答。ええっ、同じなのか!? 本店という場所にはそう感じさせてくれる何かがあるのか?
その謎を解くために、全国の本店や1号店をめぐる旅を開始したのが2007年。すると、行く先々で思いもよらぬ数々の味と、そして創業ロマンとの出会いがあった。
以降、本格的に飲食チェーン店トラベラーとしての活動を開始。精力的に全国のチェーン店を巡り続ける。引用:本店の旅
確かにチェーン店でも本店は味が違うような気がしますよね。やっぱオーラがあるのかな?
Xの投稿を見ても、すごい楽しそうに飲食チェーン店巡りをしているのが伝わってきます。
最後に
BUBBLE-Bさんが公式ブログで面白い記事を書いていたので最後にご紹介。この方は文章を書くのもとても上手ですね!