テレビ

八丁堀「麺や七彩」の場所、おすすめメニュー、クチコミは?【マツコの知らない世界・4月22日放送】

4月22日放送のマツコの知らない『ラーメン最強麺の世界』で紹介された、八丁堀の「麺や七彩」について調べてみました。

八丁堀「麺や七彩」のおすすめメニュー

喜多方らーめん(醤油) 1,200円

自家製麺ブームの先駆けとなったお店。なんと注文が入ってから粉を合わせ練り、打ち立ての麺を提供しています。

看板メニューは喜多方らーめん。

「炒った全粒粉」「ハナマンテン」「あやひかり」「はるきらり」と複数の小麦粉をブレンド。かん水にEXバージンオリーブオイルを加え麺の保湿力を高めます。

「製麺所が作れない麺を生み出したかった」という想いから自家製麺にこだわっています。

打ち立て、切りたての麺を手揉みしてから茹でると、打ち立ての時じゃないと味わえない“小麦の甘さ”を感じられる麺になります。

スープは「東京軍鶏」「鯖本枯れ節」「カツオ本枯れ節」などを使用。

八丁堀「麺や七彩」の特徴とこだわり

毎日店内で打つ手打ち麺

  • 店舗内で注文ごとに生地を伸ばし、包丁でカットする「打ち立て麺」。
  • 小麦の香りが立ち、もっちりした食感とほどよいコシ。
  • 喜多方ラーメンにインスパイアされた、やや平打ちの縮れ麺。
  • 麺は並・中・大盛りが同料金。

無化調(化学調味料不使用)のスープ

  • 煮干しや昆布、鶏ガラ、野菜など自然素材から出汁をとり、素材の旨みを最大限引き出したスープ。
  • 煮干し系でもエグみや苦みがなく、まろやかでクリアな味わい。
  • スープは季節や天候、食材の状態に応じて微調整。

喜多方ラーメンのリスペクト

  • 福島県・喜多方の老舗に学び、現地の伝統と東京の感性を融合。
  • 喜多方出身の方々にも「現地を超える」と評価されることも。

限定メニューや創作メニュー

  • 定番の「喜多方ラーメン」以外に、ヴィーガン担々麺、冷やし中華、油そばなどの限定商品を提供。
  • 季節ごとに食材や調理法を変えて飽きさせない工夫。

手仕事を見せるライブ感のある店内

  • カウンター席から、職人の麺打ちや盛り付けが見えるオープンキッチン。
  • ラーメンを「ただの食事」でなく「体験」として楽しめる。

その他の魅力

  • 接客がとても丁寧で、店主やスタッフの人柄も人気の理由。
  • 店舗の雰囲気はカジュアルかつ清潔感があり、女性やファミリー層にも入りやすい。

八丁堀「麺や七彩」のクチコミ・レビュー

八丁堀「麺や七彩」の店主

「麺や 七彩(しちさい)」の店主は、坂田 英明(さかた ひであき)さん です。

以下に簡単な経歴をまとめます。

坂田英明さんの経歴

  • 元々は 飲食業界未経験 からラーメンの世界に入り、独学で技術を磨きました。
  • 2005年に東京都江戸川区の西葛西で「七彩」を創業。
  • 当初から、毎日店内で打つ自家製麺 と、化学調味料を使わないスープが話題に。
  • 2009年に「東京・都立家政」に移転し、さらに人気を拡大。
  • その後、2015年に「八丁堀」へ移転し、「麺や 七彩」として現在の店舗をオープン。
  • 食材の産地や製法、手打ちの技術に強いこだわりを持ち、ラーメン界で非常に高く評価される職人の一人です。

主な実績・評価

  • 食べログ「ラーメン百名店」常連
  • ミシュランガイドのビブグルマン選出(都立家政時代)
  • ラーメンイベントやフェスにも積極的に出店し、全国的に知られる存在に

坂田さんは「手打ち麺の魅力をもっと多くの人に伝えたい」という思いで営業しており、店内での麺打ちパフォーマンスは、訪れる人々にとって一つの楽しみになっています。

八丁堀「麺や七彩」の場所・詳細

「麺や 七彩(しちさい)」は、東京都中央区八丁堀に位置するラーメン店で、注文ごとに小麦粉から手打ちする麺と、素材の旨味を活かしたスープが特徴です。

食べログの「ラーメン百名店 TOKYO」にも複数回選出されており、ラーメンファンから高い評価を受けています。

店舗情報

店名:麺や 七彩(しちさい)
住所:東京都中央区八丁堀2-13-2 ドミノビル1F
アクセス:東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」A5出口より徒歩約3分
営業時間:月~金:11:00~15:00 / 17:00~22:00
土・日・祝:11:00~15:00 / 17:00~21:00
定休日:毎月第3火曜日
電話番号:03-5566-9355
予約:不可(整理券制)
支払い方法:現金、交通系電子マネー(Suicaなど)
座席数:13席

最後に

「麺や 七彩」は、手打ち麺の食感と、素材の旨味を活かしたスープが魅力のラーメン店です。訪問を検討されている方は、営業時間や定休日を事前に確認の上、足を運んでみてはいかがでしょうか。

銀座「八五(はちごう)」の場所、おすすめメニュー、クチコミは?【マツコの知らない世界・4月22日放送】前のページ

神保町「キッチンきらく」の場所、おすすめメニュー、クチコミは?【マツコの知らない世界・4月22日放送】次のページ

関連記事

  1. テレビ

    【マツコの知らない世界】ローカル飲食チェーン店の世界で紹介されたお店一覧【5月6日放送】

    2025年5月6日放送のマツコの知らない『ローカル飲食チェーン店の世…

  2. テレビ

    王子神谷「中華そば屋 伊藤」のおすすめメニュー、レビュー感想は?【マツコの知らない世界・4月22日放…

    4月22日放送のマツコの知らない『ラーメン最強麺の世界』で紹介された…

  3. テレビ

    BUBBLE-Bのwiki風プロフィール!飲食チェーントラベラーって何?【マツコの知らない世界】

    2025年5月6日放送のマツコの知らない『ローカル飲食チェーンの世界…

  4. テレビ

    らーめんMAIKAGURA(千歳船橋)の店主は“中村屋”の一番弟子!【マツコの知らない世界・4月22…

    2025年4月22日放送のマツコの知らない『ラーメン最強麺の世界』に…

  5. テレビ

    落合「麺や晴心」の場所、おすすめメニュー、クチコミは?【マツコの知らない世界・4月22日放送】

    4月22日放送のマツコの知らない『ラーメン最強麺の世界』で紹介された…

おすすめ記事
最近の記事
  1. モーションキャプチャーの古賀亘さんって何者?経歴・出演作品は…
  2. クレヨンしんちゃんの実写版はどこで見れるの?「やかんの家族だ…
  3. 神保町「キッチンきらく」の場所、おすすめメニュー、クチコミは…
  4. 八丁堀「麺や七彩」の場所、おすすめメニュー、クチコミは?【マ…
  5. 銀座「八五(はちごう)」の場所、おすすめメニュー、クチコミは…
月別アーカイブ
カレンダー
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP