4月22日放送のマツコの知らない『ラーメン最強麺の世界』で紹介された、八丁堀の「麺や七彩」について調べてみました。
目次
喜多方らーめん(醤油) 1,200円
自家製麺ブームの先駆けとなったお店。なんと注文が入ってから粉を合わせ練り、打ち立ての麺を提供しています。
看板メニューは喜多方らーめん。
「炒った全粒粉」「ハナマンテン」「あやひかり」「はるきらり」と複数の小麦粉をブレンド。かん水にEXバージンオリーブオイルを加え麺の保湿力を高めます。
「製麺所が作れない麺を生み出したかった」という想いから自家製麺にこだわっています。
打ち立て、切りたての麺を手揉みしてから茹でると、打ち立ての時じゃないと味わえない“小麦の甘さ”を感じられる麺になります。
スープは「東京軍鶏」「鯖本枯れ節」「カツオ本枯れ節」などを使用。
「麺や 七彩(しちさい)」の店主は、坂田 英明(さかた ひであき)さん です。
以下に簡単な経歴をまとめます。
坂田さんは「手打ち麺の魅力をもっと多くの人に伝えたい」という思いで営業しており、店内での麺打ちパフォーマンスは、訪れる人々にとって一つの楽しみになっています。
「麺や 七彩(しちさい)」は、東京都中央区八丁堀に位置するラーメン店で、注文ごとに小麦粉から手打ちする麺と、素材の旨味を活かしたスープが特徴です。
食べログの「ラーメン百名店 TOKYO」にも複数回選出されており、ラーメンファンから高い評価を受けています。
店名: | 麺や 七彩(しちさい) |
住所: | 東京都中央区八丁堀2-13-2 ドミノビル1F |
アクセス: | 東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」A5出口より徒歩約3分 |
営業時間: | 月~金:11:00~15:00 / 17:00~22:00 土・日・祝:11:00~15:00 / 17:00~21:00 |
定休日: | 毎月第3火曜日 |
電話番号: | 03-5566-9355 |
予約: | 不可(整理券制) |
支払い方法: | 現金、交通系電子マネー(Suicaなど) |
座席数: | 13席 |
「麺や 七彩」は、手打ち麺の食感と、素材の旨味を活かしたスープが魅力のラーメン店です。訪問を検討されている方は、営業時間や定休日を事前に確認の上、足を運んでみてはいかがでしょうか。