テレビ

【マツコの知らない世界】ローカル飲食チェーン店の世界で紹介されたお店一覧【5月6日放送】

2025年5月6日放送のマツコの知らない『ローカル飲食チェーン店の世界』で紹介されるお店の情報を一覧でまとめました。

「放送を見る前に予習したい方」「テレビの放送を見逃した方」「放送を見て気になったお店の情報を確認したい方」もお楽しみください。

目次

井手ちゃんぽん(九州・東海)

野菜たっぷりの具に旨いスープが70年間変わらないおいしさの秘密。このちゃんぽんは初代が長崎で食べたものを自分流の味へと昇華させたもの。

井手ちゃんぽんの店舗一覧

佐賀県、福岡県、熊本県を中心に全13店舗のチェーン展開です。九州が多いですが名古屋にも1店舗あるので近くにお住まいの方は行けそうですね。

店舗一覧 | 【公式】井手ちゃんぽん本店

井手ちゃんぽんのおすすめメニュー

やはり名物の「ちゃんぽん」がおすすめ

キクラゲたっぷりの「特製ちゃんぽん」も!

井手ちゃんぽんのカップ麺

井手ちゃんぽんの口コミ・レビュー

井手ちゃんぽんの歴史

昭和の初めに初代の井手精市郎が戦後間もない昭和24年に佐賀県の北方にて最初の店舗となる「千十里食堂」を創業。当時のメニューは、丼物・弁当・仕出し・かき氷・そして、ちゃんぽん

このちゃんぽんは初代が長崎で食べたものを自分流の味へと昇華させたもの。

野菜たっぷりのボリュームあるちゃんぽんは、北方の炭鉱夫が大変気に入り、いつしか店の名を「井手ちゃんぽん」と呼ぶようになりました。

そして昭和55年、二代目の井手日出男が皆さまから親しみを込めていただいた「井手ちゃんぽん」を店名として看板を掲げるに至りました。

井手ちゃんぽんのメディア情報

【公式】井手ちゃんぽん本店 | 佐賀・福岡・熊本の老舗ちゃんぽん屋オフィシャルサイト

イタリアン みかづき(新潟)

新潟っ子には馴染み深いファストフード。

全国的に「イタリアン」と言えばパスタやピザのことですが、新潟で「イタリアン」といえば「みかづき」と「フレンド」という二大チェーン店のコレ!

キャベツともやしを炒め、特製のウスターソースで味付けをした自家製太麺にトマトソースをかけ、白生姜をトッピングするのが特徴。

イタリアン みかづきの店舗一覧

新潟市を中心に全20店舗のチェーン展開です。長岡よりだと「フレンド」の勢力圏になります(笑)

店舗一覧|みかづき

イタリアン みかづきのおすすめメニュー

やはり元祖 新潟ソウルフードの「イタリアン」がおすすめ

「ホワイトイタリアン」も女性に人気

ロングセラーの「カレーイタリアン」

イタリアン みかづきの口コミ・レビュー

イタリアン みかづきのメディア情報

カレーショップ インデアン(北海道)

「帯広で2番目においしい店」(一番おいしいのは妻と母の料理だから)

をキャッチコピーに高級レストランのカレーとは違う生活に溶け込んだ存在のカレーを提供しています。おふくろの味とも違うどこか懐かしい「十勝の味」。

カレーショップ インデアンの店舗一覧

帯広を中心に全13店舗のチェーン展開。釧路にも2店舗アリ。

店舗情報 | 各種大会、イベント、会合等には鍋ごとお届。カレーショップインデアン

カレーショップ インデアンのおすすめメニュー

メニューによってルーを作り分けています。ベースになるスパイスを配合する初期の段階から工程は異なり「ベーシックルー」「インデアンルー」「野菜ルー」の3種類があります。

やはりおすすめは店名にもなっている「インデアン」(インデアンルー)

ベーシックルーの「カツ」はボリュームたっぷり

カレーショップ インデアンの口コミ・レビュー

カレーショップ インデアンのメディア情報

みんなのテンホウ(長野)

信州長野県だけにあるラーメンと餃子のお店。創業当時からの秘伝レシピで作るチャーシュー、素材を活かしきったこだわりのスープ、小麦粉の風味香る麺、秀逸な肉揚げ・卵・具材が特徴。

みんなのテンホウの店舗一覧

長野県内に全33店舗のチェーン展開。他の県には店舗のない完全なるローカル飲食チェーン。

店舗 | みんなのテンホウ

みんなのテンホウのおすすめメニュー

テンホウのぎょうざ

大半の常連さんが注文するテンホウにしかない独特な香りと味わい深い美味しい餃子。

焼き面はカリッとしているのに、ふっくらモチモチの皮。
一口食べると口いっぱいに広がるテンホウでしか味わえない芳醇な香り。
とってもジューシーな肉の甘味とシャキシャキ野菜の絶妙なバランス。

肉揚げラーメン

厳選した豚肉のロースを秘伝のタレにじっくり漬け込み、片栗粉をまぶして揚げたテンホウ自慢の「肉揚げ」をしょうゆラーメンにトッピング。

オーダーを受けてから丁寧に一枚一枚揚げるので「サックサクでジューシー」

濃厚中華そば

鶏ガラ主体の澄んだスープに豚骨の旨味を足し、ラードのコクをたっぷり加え濃厚に仕上げた極上のラーメンです。

みんなのテンホウの口コミ・レビュー

みんなのテンホウのメディア情報

おにぎりの桃太郎(三重)

1976年創業、三重県四日市市中心に展開するおにぎり屋チェーン。

創業者の勘違いで決まったユニークな社名は地域に定着し、おにぎり以外にもお弁当・寿司・惣菜・うどん・甘味など様々な商品を提供する。

おにぎりの桃太郎の店舗一覧

三重県にて四日市市を中心に全16店舗のチェーン展開。沖の島店は「手むすび」での提供。

おにぎりの桃太郎 店舗一覧 | おにぎり、お弁当、お寿司、うどん

おにぎりの桃太郎のおすすめメニュー

人気ナンバー1の「味」人気ナンバー2の「さけ」人気ナンバー3の「焼たらこ」はぜひ食べたいところ。

おにぎり以外にも「カレーうどん」もおすすめ。

おにぎりの桃太郎の口コミ・レビュー

おにぎりの桃太郎のメディア情報

にんたまラーメン(茨城)

おいしさの秘訣は熟成玉子麺✕濃厚スープ。

製麺業として50年以上の歴史をベースとした麺へのこだわり。にんにくたっぷりなのにしつこさのない、旨味たっぷりの特製スープが特徴で、食べれば元気と健康がみなぎります。

にんたまラーメンの店舗一覧

茨城県を中心に全19店舗のチェーン展開。トラックステーションへの出店が多いのが特徴でトラック運転手から人気がありそうです。

店舗案内 – 【にんたまらーめん】24時間365日おいしいラーメンをお届けします!【ゆにろーず】

にんたまラーメンのおすすめメニュー

人気No.1は「にんにくたまごラーメン」クセになる旨さ、満足度ナンバーワンの看板メニューです。

にんたまラーメンの口コミ・レビュー

にんたまラーメンのメディア情報

最後に

どのお店も美味しそうでしたね! ローカル飲食チェーン店ということで、東京エリアに店舗は無いみたいですが、出張とか何かの機会で訪れたときはぜひ食べてみたいです。

そういや、茨城の「にんたまラーメン」ならバイクツーリングの目的地として行くのもアリかも!

BUBBLE-Bのwiki風プロフィール!飲食チェーントラベラーって何?【マツコの知らない世界】前のページ

関連記事

  1. テレビ

    【マツコの知らない世界】バリスタコーヒーの世界で紹介された商品・お店一覧【4月29日放送】

    2025年4月29日放送のマツコの知らない世界『バリスタコーヒーの世…

  2. テレビ

    西早稲田「らぁ麺やまぐち」のおすすめメニュー、レビューは?【マツコの知らない世界・4月22日放送】

    4月22日放送のマツコの知らない『ラーメン最強麺の世界』で紹介された…

  3. テレビ

    【マツコの知らない世界】ラーメン最強麺の世界で紹介されたお店一覧【4月22日放送】

    2025年4月22日(火)に放送された、マツコの知らない『ラーメン最…

  4. テレビ

    らーめんMAIKAGURA(千歳船橋)の店主は“中村屋”の一番弟子!【マツコの知らない世界・4月22…

    2025年4月22日放送のマツコの知らない『ラーメン最強麺の世界』に…

  5. テレビ

    千歳船橋「らーめんMAIKAGURA」のおすすめメニュー、レビューは?【マツコの知らない世界・4月2…

    4月22日放送のマツコの知らない『ラーメン最強麺の世界』で紹介された…

おすすめ記事
最近の記事
  1. 【マツコの知らない世界】ローカル飲食チェーン店の世界で紹介さ…
  2. BUBBLE-Bのwiki風プロフィール!飲食チェーントラベ…
  3. らーめんMAIKAGURA(千歳船橋)の店主は“中村屋”の一…
  4. 王子神谷「中華そば屋 伊藤」のおすすめメニュー、レビュー感想…
  5. バリスタコーヒーの小澤俊介って何者?経歴・プロフィールまとめ…
月別アーカイブ
カレンダー
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP