テレビ

燎~kagaribi~(新富町)のおすすめメニュー、クチコミ、場所は?【マツコの知らない世界・4月22日放送】

4月22日放送のマツコの知らない『ラーメン最強麺の世界』で紹介された、新富町の「燎~kagaribi~」について調べてみました。

燎~kagaribi~(新富町)のおすすめメニュー

味玉醤油らーめん 1,500円

東京メトロ有楽町線の新富町駅からオフィス街のなかを進むこと3分。2024年4月にオープン。店主は 麺や七彩 で4年間修行。ワンオペで切り盛り。

その自慢の麺作りは、なんと朝4時からスタート。小麦粉は香り高い国産小麦「春よ恋」をベースに「はるゆたか」「ゆめちから」「きたほなみ」の4種類をブレンド。

「お客さんに出すものは、全部 自分の手で作りたい」というこだわりから、すべての工程が人力で作られた自家製麺です。その工程は3時間半。

オーダーが入るたびに麺を切ることで、小麦の香りが立つ仕上がりに。さらに手揉みを施し大鍋で茹でます。

「濃口醤油」「淡口醤油」「白醤油」など計5種類をブレンドした醤油ダレ。スープは「青森シャモロック」「天草大王」「黒さつま鶏」「羅臼昆布」などを使用した鶏ベース。

トッピングは「黒豚チャーシュー」「名古屋コーチンの煮卵」「千住ネギ」「糸島メンマ」

小麦の風味豊かなモチモチ感のある麺。

燎~kagaribi~(新富町)の特徴とこだわり

1.スープのこだわり

地鶏の旨味を活かしたスープ:使用しているのは、青森シャモロック、天草大王、黒さつま鶏という3種類の地鶏です。それぞれの鶏の特徴を活かし、スープに深みと豊かな味わいを与えています。特に、鶏ガラを中心にした清湯(すいとう)スープで、あっさりしながらもコクのある味わいが特徴です。

2.自家製の手打ち麺

麺は店主が手で揉んで作る自家製の手打ち麺で、麺の表面に軽い縮れがあり、スープとの絡みが良いです。モチモチとした食感と、小麦の香りが楽しめるのがポイントです。手間暇かけて作られるため、麺の食感がスープの味を引き立てます。

3.醤油のバランス

スープには、濃いめの醤油が使われており、スープ全体に深みと豊かな香りをもたらします。この醤油のバランスが、鶏の旨味と絶妙に絡み合い、リッチで上品な味わいを生み出します。

4.シンプルなメニュー

「燎~kagaribi~」は、メニューがシンプルでありながら、材料一つ一つにこだわりが感じられます。代表的なメニューは醤油ラーメンで、シンプルな中に店主のこだわりが詰まっています。トッピングとしては、チャーシュー、メンマ、ネギ、味玉などが使われており、どれも質の高い食材が使用されています。

5.丁寧な調理とワンオペ体制

店主は、ラーメン一杯一杯を丁寧に作り上げるワンオペ(1人で運営)体制で、細部にまで気を配りながら調理しています。手間暇を惜しまず、スープや麺、トッピングに対するこだわりが感じられます。

6.落ち着いた店内の雰囲気

店内はシンプルで落ち着いたデザインが特徴で、ゆっくりと食事を楽しめる空間となっています。カウンター席中心の店内で、職人の手仕事を見ながら食事ができるのも特徴です。

燎~kagaribi~(新富町)のクチコミ・レビュー

燎~kagaribi~(新富町)の場所・詳細

2024年4月18日にオープンしたラーメン店。『Japanese Soba Noodles 蔦』や『麺や七彩』で修行した店主が営み、青森シャモロック、天草大王、黒さつま鶏の3種類の地鶏を使用したスープと自家製の手打ち麺が特徴。 

店舗情報

住所:東京都中央区新富1-9-5 SOPHIA GINZA 1F
最寄駅:東京メトロ有楽町線「新富町駅」から徒歩約3分
営業時間:木曜日~火曜日 11:30~14:30 / 18:00~20:00
定休日:水曜日
支払い方法:完全キャッシュレス対応(クレジットカードまたはQRコード決済)

最後に

「燎~kagaribi~」は、料理の素材や調理法に一貫してこだわり抜いたラーメン店であり、シンプルでありながらもその味わいには深みがあります。

特に、スープや麺に関しての繊細なこだわりが、多くのラーメンファンから支持されています。新富町周辺で美味しいラーメンをお探しの方は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

モーションキャプチャーの古賀亘さんって何者?経歴・出演作品は?【マツコの知らない世界・5月13日放送】前のページ

手打ち 蓮(両国)のおすすめメニュー、クチコミ、場所は?【マツコの知らない世界・4月22日放送】次のページ

関連記事

  1. テレビ

    西早稲田「らぁ麺やまぐち」のおすすめメニュー、レビューは?【マツコの知らない世界・4月22日放送】

    4月22日放送のマツコの知らない『ラーメン最強麺の世界』で紹介された…

  2. テレビ

    新宿区四谷「RAMEN MATSUI(ラーメンマツイ)」の場所、おすすめメニュー、クチコミは?【マツ…

    4月22日放送のマツコの知らない『ラーメン最強麺の世界』で紹介された…

  3. テレビ

    COFFEE POST(本川越)のおすすめメニュー、クチコミ、場所は?(コーヒーポスト)【マツコの知…

    2025年4月29日放送のマツコの知らない『バリスタコーヒーの世界』…

  4. テレビ

    千歳船橋「らーめんMAIKAGURA」のおすすめメニュー、レビューは?【マツコの知らない世界・4月2…

    4月22日放送のマツコの知らない『ラーメン最強麺の世界』で紹介された…

  5. テレビ

    フランクリンズカフェ(那須)のおすすめメニュー、クチコミ、場所は?(Franklin’s…

    2025年4月29日放送のマツコの知らない『バリスタコーヒーの世界』…

  6. テレビ

    桜上水「船越」の場所、おすすめメニュー、クチコミは?【マツコの知らない世界・4月22日放送】

    4月22日放送のマツコの知らない『ラーメン最強麺の世界』で紹介された…

おすすめ記事
最近の記事
  1. COFFEE POST(本川越)のおすすめメニュー、クチコミ…
  2. Coffee Wrights 蔵前のおすすめメニュー、クチコ…
  3. フランクリンズカフェ(那須)のおすすめメニュー、クチコミ、場…
  4. 【出没!アド街ック天国】板橋本町TOP20で紹介された商品・…
  5. 塩見なゆさんのwiki風プロフィール、父親、年齢、結婚は?【…
月別アーカイブ
カレンダー
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP