2025年5月25日放送のメシドラ『千葉県佐倉市』特集で取り上げられる「マルスベーグル」について紹介します。
千葉県佐倉市の静かな住宅街に佇む「MARUSUベーグル」は、地元の人々に愛される小さなベーカリーカフェです。
国産小麦粉を使用したもちもち食感のベーグルをはじめ、食パンやクロワッサン、サンドイッチなど、素材と製法にこだわったパンが並びます。
目次
MARUSUベーグルのおすすめメニュー
パン好きにはたまらない、千葉県佐倉市の隠れ家的ベーカリー「MARUSUベーグル」。数あるメニューの中から特におすすめしたい3品をご紹介します。どれも、素材の良さと丁寧な手仕事が光る逸品です。
① 北海道産小麦の「プレーンベーグル」

まず最初に味わっていただきたいのが、シンプルながら奥深い味わいの「プレーンベーグル」。北海道産小麦を使い、素材そのものの美味しさを最大限に引き出した、MARUSUの原点ともいえる一品です。
外はパリッと香ばしく、中はもっちりと弾力のある食感。トースターで軽く焼けば、小麦の香りが一層引き立ち、何もつけなくても満足感たっぷり。初めての方にはまずこの味を試していただきたいです。
② 「BLTと卵の双子ちゃんサンド」

ベーグルや食パンを使ったサンドイッチもこのお店の魅力。中でも人気なのが「BLTと卵の双子ちゃんサンド」。
ベーコン・レタス・トマトという王道の組み合わせに、ふわふわの卵サラダをプラスした贅沢なサンドです。
見た目も愛らしく、まるで“ふたご”のように具材がぎっしりと詰まっています。彩りも美しく、ランチにもぴったりなボリューム。食べごたえがありながら、野菜がたっぷりなのでペロリと食べられます。
③ 季節限定「さつまいもと黒ごまのベーグル」
季節感を楽しめる限定ベーグルの中で、秋冬に登場する「さつまいもと黒ごまのベーグル」は特に人気。甘くてホクホクのさつまいもと香ばしい黒ごまが絶妙にマッチし、ほっとする優しい味わいです。
しっかりと具材が巻き込まれており、どこを食べても美味しい驚きがあります。温かいミルクティーやカフェオレとの相性も抜群。おやつにも朝食にもぴったりの癒し系ベーグルです。
MARUSUベーグルのクチコミ・レビュー
🍞 手作りの温もりを感じるパンたち

MARUSUベーグルでは、北海道産の小麦粉を使用し、イースト、砂糖、塩、水だけで作られるプレーンベーグルが人気です。
このベーグルは、噛むほどに小麦の甘みと旨味が広がり、赤ちゃんの離乳食にもおすすめされています。また、常時20種類以上のベーグルが用意されており、季節や地元の食材を取り入れた限定商品も楽しめます。
食パンには湯種を使用し、外はパリッと中はもちもちの食感が特徴です。その他にも、ハード系のパンやお子様に人気のメロンパンなど、幅広いラインナップが魅力です。
🥪 彩り豊かなサンドイッチ

ベーカリーカフェとして、サンドイッチにも力を入れているMARUSUベーグル。
「BLTと卵の双子ちゃんサンド」や「パストラミビーフと人参のラぺ」など、見た目も可愛らしく、食べ応えのあるサンドイッチが揃っています。
パンと具材のバランスを考えた、こだわりの一品をぜひお試しください。
☕ 心地よいカフェスペースとテラス席

店内には大きなガラス窓から陽射しが差し込むカフェスペースがあり、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
また、通り沿いにはテラス席も用意されており、ペット同伴も可能です。緑と陽と風が心地よい空間で、焼きたてのパンと共にリラックスしたひとときをお楽しみいただけます。
📍 MARUSUベーグルの場所・店舗情報

千葉県佐倉市の閑静な住宅街に、ひっそりと佇むベーカリーカフェ「MARUSUベーグル」。一歩足を踏み入れると、ふんわりと広がる焼きたてのパンの香りに、心までほどけていくような気持ちになります。
- 住所:〒285-0831 千葉県佐倉市染井野5-7-1
- 電話番号:043-372-5289
- 営業時間:平日 9:00~18:00、土曜日 8:00~18:00(パンがなくなり次第終了)
- 定休日:日曜日・月曜日
- アクセス:京成臼井駅から徒歩約12分。店舗裏手に駐車場あり。
- 公式SNS:Instagram
最後に
MARUSUベーグルは、素材と製法にこだわり、地域とのつながりを大切にするベーカリーカフェです。焼きたてのパンの香りに包まれながら、心温まるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。